クラウド監視カメラを自由にカスタマイズ
クラウドシステムを自由にカスタマイズできるタイプとなるため、適合しているカメラであればカメラは多くの種類から選択することができます。
録画期間やカメラ数も自由に設定できるためお客様の環境や目的に応じたシステム構築が可能です。ネットワークカメラ有資格者が親切に対応。お客様のご要望をお伺いし最適なシステム構成を提案させていただきます。
このような方におすすめです
- 導入・入替コストを抑えたい
- 設置スペースを取りたくない
- 故障などの障害を減らしたい
- 収録映像の保全性を高めたい
- 運用管理の手間を減らしたい
クラウドにカメラ管理と収録の機能をおくことで、収録領域やサーバー機能の拡張がより柔軟に!
【クラウド写楽庫】クラウド録画サーバー
監視カメラの映像をクラウドストレージへ保管するサービスです。
レコーダーを設置する場所がない場合やレコーダーの追加・買換えなどの手間を省きたい場合にご利用いただけます。
すでに監視カメラを運用していて、それらの管理をクラウドへ移行することもできます。
機密性の高いデータを安全に保管するため論理的仮想プライベート領域VPC(バーチャルプライベートクラウド)にレコードサーバーを構築します。
監視カメラのクラウド運用のイメージ
【クラウド写楽庫】の特徴
- カメラ台数やカメラ画質の設定に関する制限がありません(選択するクラウドサーバースペックとお客様ネットワーク環境などに依存します)。
- カメラ数が多い場合でも低コストで運用可能。
- 世界シェアNo1のクラウドサービス【AWS】を活用した安心・安全のサービス
- 現場にはカメラのみ。レコーダーやPCの設置は不要。
- カメラ台数ではなく、収録データ量に応じたリーゾナブルで新しい料金体系
次のような方にもおすすめします!
監視カメラの工事・販売事業者 様
エンドユーザー様へのオプションサービスとして【クラウド写楽庫】をご提案していただくことも可能です。
エンドユーザー様にとっては選択肢がひろがるとともに事業者様にとっても提案・対応の幅が広がります。クラウド対応はあらゆるシステムで一般化しつつあります。
当社ではクラウドサーバ/ストレージの用意とカメラサーバソフトのセッティング部分を担当し、アクセスしてすぐに使える状態でお渡しします。
カメラ販売・工事・現地設定等は事業者様にて今までどおりご対応ください。
すでに監視カメラの運用をしている方
すでに監視カメラの運用をしていてクラウド録画を検討している方 レコーダーの設置スペースを有効活用したい場合やレコーダーの故障が心配な場合、レコーダーの入替えや追加購入の手間をなくしたいといった場合はクラウドへの録画という選択肢があります。
またインターネットに接続できる環境であればどこからでもデータにアクセスしたり、管理作業を行うことが可能なのもメリットです。
クラウドへ録画するメリットとは?
- 監視カメラの運用がより柔軟にインターネット接続環境であればどこからでもクラウドに接続してデータの確認や作業が可能です。
- 故障リスクの低減レコーダーの故障などによる運用障害やデータ逸失またはデータにアクセスできないなどのトラブルがなくなります。
- 録画データの保全性をアップ信頼性の高いAWSのクラウドサーバと平均年間耐久性が99.99%のクラウドストレージを利用したサービスのため、データの毀損やアクセスできないなどのトラブルの心配がありません。
- 離れた複数拠点の監視カメラ運用にも有利離れた拠点の録画データも一括でクラウド領域に保管が可能です。また、カメラ台数が多い場合などにはネットワーク負荷やサーバへの高負荷が問題になることがありますが、クラウドではそのような負荷を分散させる仕組みも利用できるため、安定した運用が可能です。
- 初期導入/機器入替えにかかる費用のコストダウンレコーダーの購入・設置にかかる費用が不要になります。関連する工事・設定費も削減できます。
従来の監視カメラシステムとクラウド監視カメラシステムの比較
クラウド監視カメラシステム | 従来の監視カメラシステム | |
---|---|---|
導入・切替 | 現地へサーバーやレコーダーを設置する必要がなく、現地設定がラク。 | 機材の手配・搬入や現地設定作業が必要 |
管理 | サーバー機やレコーダーなどのハードウェア管理は必要なし。映像データの保存・削除などの管理も完全に自動化し、クラウドで運用。 | レコーダーや現地の管理サーバーのメンテナンスが必要。保管するデータをメディアに書き出すなどの作業も手作業で行なわなければならない。 |
サポート | どこからでもクラウドへアクセスして管理可能なためすぐにサポート対応が可能。 | 場合によっては現地に出張してのサポートが必要でコストがかかる上、対応に時間がかかる場合あり。 |
リスク | 機材故障やデータロストのリスクはほぼゼロ | 機材故障によるシステムダウンやデータ消失の可能性がクラウドと比較すると高い |
コスト | 機材費や管理費は、従来システムと比較して低コスト。導入時の初期費用も低い。 | クラウドと比較すると機材や管理に関わるコストは割高 |
拡張性 | 簡単にシステムを拡張でき、大量のカメラ管理なども比較的、短時間・低コストで対応可能 | 大量のカメラ追加などは、機材やネットワーク環境の見直しと拡張が必要になる場合があり、コストがかかる。 |
冗長性 | 災害時などでも冗長性の高いクラウドを使っているため、常に安定した稼動が可能。1年にわたり、99.99% の堅牢性と、99.99% の可用性を提供するよう設計されている。 | 災害時などにはシステムダウンのリスクがクラウドと比較すると高い |
サーバソフトとクライアントソフト
管理・閲覧ソフトウェアは、原則として現在使用しているソフトをそのままクラウドへ移行します。
ソフトウェアの仕様上、移行が出来ない場合には管理・閲覧ソフトウェアのご提案をさせていただきます。
監視カメラの入れ替えを含めてご依頼いただく場合には、AXISを推奨しています。監視カメラの管理・ビューワーソフトはAXISCameraStation(アクシスカメラステーション)となりますが、お客様のご希望に応じて変更も可能です。ご予算や目的に応じてご提案させていただきますのでご相談ください。
どんなカメラでどのくらいの録画データの保管が可能?
監視カメラクラウドレコーダー容量200GBコースを選択した場合
- ◆ 一般的な監視カメラ(MJPEG)1台(Panasonic BB-HCM/BLシリーズ)の場合
- 約151日間の録画データを保管できます。
- ※ 解像度320×240 1秒1フレーム 画質標準 1日24時間フル録画で、約1.32GBとなる計算です。
- ◆ 一般的なHD監視カメラ(H.264)1台(Panasonic DGシリーズ)の場合
- 12日間の録画データを保管できます。(※1)
- ※ 解像度1920×1080 1秒1フレーム 1日24時間フル録画で、約15.82GBとなる計算です。
※1) 監視カメラの録画映像の解像度として1920×1080は一般的に大きすぎるので、解像度を落とすことで保管期間を延ばすことも可能です。例えば(640×360または480)に解像度を落として他は同条件の場合、1日あたり2.64GBとなり、75日間の録画データの保管が可能です。なお、H.264の圧縮方式を使用する場合は、撮影対象により大きく帯域が変動するのでストレージ量の見積が困難ですが、MJPEGと比較するとかなり少なくすむケースがほとんどですので一般的にはさらに長い期間の録画が可能となります。
カメラ台数が2台になれば、録画保管期間は2分の1になり、3台になれば3分の1となり以下同様におおよその録画見込み期間を算出できます。
クラウド監視カメラの概要(動画)
監視カメラ管理ソフトをクラウドサーバー(AWSのEC2)へ入れて、カメラ映像を確認したりクラウドストレージへ保存したりする手順を説明した動画です。使用している監視カメラソフトはSONYの無料で使用できるタイプのものです。ご覧いただくとクラウドでの監視カメラ管理について概要を把握できると思います。